詳細

7/17の練習の詳細です。


6時起床。
今日はホリサイ参加ということで、たぶんいいペースになるだろうと予測して、ホイールを
OpenproからRace X Liteに付け替える。これはかなり正しい判断だった。

集合時間の7時にやや遅れて集合場所に着く。
すでにタニグチさんのTIMEがとめてあり、その横に駐輪してコンビニで買い物。
買い物から戻るとタニグチさんが戻っておられて、しばらく雑談。
そこに朝練帰りのみーこさん登場。途中峠まで行ってこられた帰りだそうですが、
いやーやる気満々ですね。すばらしいです。
みーこさんはこれからお仕事ということなのでその場で別れ、しばらく今日参加表明されていた
山さんを待つが来ない。
20分を越えた時点で出発。今日も行き先は決めてないということだったので、私の提案で
久多コースに行くことにした。

京見峠麓までは押さえ気味のペースで向かい、温度計前からはTTペース。
タニグチさんも後ろにぴったりとついてきておられたが、斜度が急になるところでスピードを
上げたところ、切れてしまわれたので仕方なく上で合流することにして、そのままのペースを保つ。
今日は集中力も途切れないまま頂上までいけたのでいいタイムが出るかと思ったがそれほど
でもなく、がっかり。

水場でしばらく談笑後、栗尾峠に向かう。
笠トンネルの直前の緩やかな登りでは、30km/h以上をキープして引いてくださるので、
さすが速いなーと思いながら、先頭交代したりしつつトンネルを越える。

栗尾峠は軽く越えて、そこからの気持ちいい下りを楽しもうと思ったのだが、おっそい車に前を 邪魔されて全く速度を上げられない。
仕方なく下りきってからもがいたりしてストレス発散してみたりする。
サンダイコーで補給、休憩後、花背峠北までの平坦路を先頭交代しつつこなす。
だいたい33〜35km/hくらいで淡々と走る。
写真は栗尾峠を登るタニグチさん。

花背峠麓の売店で一時休憩。
そこから今度は広河原側へ北上する。
能見峠は結構きつい峠なので、広河原付近は談笑しつつたらたら走った。
能見峠は私が先行したが、記憶にあるよりも斜度がきつく、やたら体力を消耗した。
そこから久多へと下る。

タニグチさんはこちらからの下りは初めてなのだが、かなりのペースでどんどん下って いかれるので、その度胸に驚いてしまった。いいっすねえ〜
写真は久多をハイペースで下るタニグチさん。

わりあい早めに国道367号線に到着し、そのあたりの売店で最後の補給をする。
そこからは国道をひたすら南下するのだが、結構なアップダウンがあるので
じわじわと体力を削られる。

花折トンネルはもがいて一気に越えてしまい、そのままの勢いで花折峠の下りを下った。
ここで今日の最高速。ゼブラの急カーブを50km/h以上でまがるのは結構怖いものがあったが
そのうち慣れたw

途中峠を苦しみながら登った後はひたすら下り。
鈴鹿の下りでもがけるように、今日は基本的に下りでずっともがいていたが、さすがに疲れた。
そのまま花園橋まで下り、そこから宝ヶ池周回コースを案内する。
もう今日はおなかいっぱいなのでぐるぐるする気はなく、一周した後は帰途に着いた。

タニグチさんお疲れ様でした。

トップページに戻る


inserted by FC2 system